【保育士さん休日のおすすめスポット】鎌倉の絵本とうたのカフェ「ソングブックカフェ」でゆっくり過ごそう

東京から約1時間。都会の喧騒から離れ、気持ちをゆったりリラックスさせることができる素敵な空間。神奈川県の鎌倉由比ガ浜にある「ソングブックカフェ」。
ここでしか味わえない美味しいお菓子に舌鼓を打ちながら、店内にある1000冊以上の絵本を読むことができます。
保育士さんや保育学生さんも多く訪れ、お店に来た子どもたちと「はじめまして」なのに、あっという間に仲良くなり時にはお店が笑い声に包まれたり・・・そんな幸せあふれるお店に行ってきました。
目次
・散歩がてらに行った海がきっかけに
・老若男女から愛されるお店
・子どもたちと一緒に
・心が癒される場所

今回お話をお伺いしたのは…
中川 伊都子(なかがわ・いつこ)様
シンガーソング絵本ライター中川ひろたか氏の奥様であり、ソングブックカフェの店長。
昔からカフェを開くことが夢だったそう。
散歩がてらに行った海がきっかけに

結婚当初は東京・吉祥寺にお住まいだったという伊都子さん。一見、縁もゆかりもない鎌倉でなぜお店を開くことになったのでしょうか。
旦那さまの中川ひろたかさんは、1987年から2000年まで「トラや帽子店」というバンドで活躍後、現在はシンガーソング絵本ライターとしても活動中。今から30年ほど前、「トラや帽子店」を気に入った詩人・工藤直子さんに逗子のお宅へお招きいただき遊びに行ったことがきかっけで、逗子の自然に魅了され家族で引っ越しをされたそうです。
それから数年後、中川ひろたかさんの著書を保管する倉庫兼ギャラリーを探していたところ、観光地でありながらも人通りが少なくゆったりと時間が流れるこの場所を見つけ、昔から「喫茶店に憧れていた」という伊都子さんの夢も相まって『絵本が読める』カフェとして2006年にオープンしました。
老若男女から愛されるお店
店内には、中川ひろたかさん関連の絵本をはじめ、伊都子さんが昔から好きだった絵本、お気に入りの絵本など合計1,000冊以上置いてあります。
カフェでありながらも、ふら~っと気軽に立ち寄れ絵本を自由に読めます。
日本初の男性保育士※1(当時は保母資格)である中川ひろたかさん。「トラや帽子店」のファンも保育士の方が多く、北は北海道から南は九州・沖縄まで、年齢も幅広くお孫さん、お母さん・お父さん、おじいちゃん・おばあちゃんの三世代(!)で来て楽しまれる方もいるそう。

また、地域の方にも愛されており、最近ではお母さんが美容室に行っている間にお父さんとお子さんの二人でここにきて、読み聞かせをしているなんて微笑ましい光景も。

昔から集団あそびとして親しまれて来た「おおかみさんいまなんじ?」、面白すぎて子どもたちの“もう一回”が止まらない「カピバラのだるまさんがころんだ」、歌いながら楽しく手洗いが身につく「あらいくん」。
子どもたちと一緒に
ところでこの「ソングブックカフェ」、なぜ「ブックカフェ」ではなく「ソング」が付くか、分かりますか?
中川ひろたかさんが現在シンガーソング絵本ライターとして活動を行っていることは先ほどお伝えしましたが、実は絵本作家での活動より先に音楽の方でご活躍されていたんです。保育園関係者ならだれもが一度は耳にしたことがあるはずの「にじ」も中川さんの作曲です!
その繋がりから、鈴木翼さん、ロケットくれよんさん、福田翔さんなどあそびうたアーティストとも交流があるんですね。
あそびうたとは、子ども向けの手あそびやゲーム、絵描き歌など「あそび」と「うた」が一つになったものです※2。
昔から有名な「むすんでひらいて」や「おべんとうばこのうた」も“あそびうた”のひとつ。
この“あそびうた”と“絵本”が一緒になった作品も数多く、それらも紹介しているから「ソングブック」のカフェなんですね。
絵本(視覚)と歌(聴覚)が合わさることで、子どもたちの想像や世界がより楽しく広がるあそびうたの絵本。最近では保育士さんが「この絵本のCDはありますか?」と訪ねてくることもあるんだとか。
ソングブックカフェには、絵本と連動したあそびうただけでなく、音楽に乗って体を動かすあそびうたのCDや楽譜まで、納得のラインナップが揃っています。室内遊びのバリエーションを増やしたい、読み聞かせの時間をもっと楽しくしたい、そんな方にはピッタリの空間ですね。



心が癒される場所
最後に、伊都子さんにソングブックカフェでのおすすめの過ごし方について伺いました。
『最近はインターネットなどで手軽に絵本が読めますが、ここにきて美味しいお菓子を食べながら、ゆっくり実際に絵本に触れて見て読んで欲しいなと思います。
時間を忘れ一日中絵本を読まれている方もいらっしゃいます(笑)
皆さんにとって、気持ちがリラックスでき癒しを感じてもらえるスペースになると嬉しいです。』

お母さん、お父さんがお子さんに絵本の読み聞かせをしている姿を見ると幸せを感じるという伊都子さん。
このソングブックカフェを通じて、人と人との温かいぬくもりが感じられました。
鎌倉では12月中旬ころまで紅葉も楽しめる季節。
お休みの日のお出かけ候補の一つとしていかがでしょうか。
※1出典:ソングブックカフェ様HP公式プロフィール
https://www.songbookcafe.com/nakagawa/profile.php
※2出典:あそび歌(wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%9D%E3%81%B3%E6%AD%8C
ソングブックカフェさんおすすめの絵本3冊を3名様にプレゼント!
※応募受付は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました!
保育学生・保育士の皆様限定のプレゼント企画第4弾!
今回は、ソングブックカフェ店長の中川さんさんおすすめの絵本3冊をセットにして3名様にプレゼント!
2021年12月14日(火)までの期間限定企画ですので、この機会にぜひご応募ください。
【プレゼント内容】
・「おおかみさんいまなんじ?」(文: 中川 ひろたか/絵: 山村 浩二/出版社: 学研)
・「カピバラのだるまさんがころんだ」(作: 中川 ひろたか/絵: 柴田 ケイコ/出版社: 金の星社)
・「あらいくん」(作:中川 ひろたか/絵: serico/出版社: 世界文化社)
【応募期間】
2021年11月15日(水)本日~2021年12月14日(火)※23:59までに弊社にて受信確認ができた応募まで有効
【応募に際してのご注意事項】
・保育学生・保育士の方限定の企画となります。
・ご応募いただいた方へ、今後 株式会社さくらさくみらいよりメールマガジンなどのご連絡をすることがございます。