保育士のためのメイク講座Vol.3 時短アイテムで5分で変身 アフター5メイク

「正直、あんまりオシャレはできないよね」保育士さんのイメージは?と尋ねるとよく聞こえてくるのがこの声。2020年以降ずっとマスクをしていることも影響して、ますます聞こえてくるようになりました。
でも…ちょっと待って!実はちょっとしたテクニックで、保育士さんだってオシャレを楽しめるんです♡そこでさくスマでは保育士さんならではのメイクのお悩みに答える企画を実施!通勤の日はもし保護者さんに見られたら…とあまり派手なファッションはできなくても、メイクならさっとお直しで簡単に印象も変えられるので、保育士さんにもピッタリ!
今回はInstagramでも人気のプチプラ高見えクリエイター・のぼりもえさんにご協力いただき、全3回のシリーズ企画です!
マスク生活の今でもリップアイテムを常時32本(自宅のリップ収納スタンド許容マックス)は持っている、コスメフリークの筆者も知らなかったメイクテクニックも登場。
今回は第三弾・仕事終わり編。実は結婚したい職業男性編に常にランクインしている(※)保育士さん。合コンは引く手あまた?!今はコロナでなかなかできませんが(泣)、来るべき時のために、仕事終わりにすぐお出かけモードになれる、5分で変身するお直しテクニックを教えていただきました!
※出典:結婚したい職業ランキング 、結婚したい職業といえば?男女別の人気の職業ランキング!
のぼりもえさんプロフィール
プチプラコスメを使用する高見えメイクをコンセプトとしたコスメプロデューサー。薬学部で学んだ知識を生かしたメイクテクニックの発信で若い女性を中心に人気になっており、Instagramのフォロワーは7万人を超える。(2021年6月現在)
目次
・華やかに印象チェンジするならこれ!
・スポンジテクニック。朝のメイクは濡らす、お直しは乾いたまま!
・お直しにピッタリ!のぼりもえさんプロデュースの「ミモアライン」
華やかに印象チェンジするならこれ!
のぼりもえさんいわく、印象チェンジに1番お手軽で効果的なのはずばりハイライト!
第一弾・第二弾の動画を見るとたしかに、テイストによってハイライトの種類を使い分けていましたね。
セオリー通りだとハイライトの位置は「頬骨」ですが、マスクをしているときはもう少し上の目の下あたりから入れてあげるととっても華やかになるとのこと!
詳しい入れる位置や、オススメのハイライターは動画をチェック♡
スポンジテクニックで覚えるのはこの2つ!
朝のメイクは濡らす、お直しは乾いたまま
前回までの動画でもご紹介した、100円ショップの大容量メイクアップスポンジ。今まで以上に衛生面が気になる上に、マスクでメイクの「よれ」が気になるコロナ禍の今の救世主!
朝メイクをするときは濡らしましたが、お直しのときは乾いたままお肌の上をタップしていくと、余分な油分や水分を吸い取ってくれるのでとっても便利ですよ~♩
お直しにピッタリ!のぼりもえさんプロデュースのマルチシャドウ「ミモアライン」
メイク直しはしっかりしたい…とはいえただでさえ荷物が多い保育士さんが、メイク道具をたくさん持ってくるのは大変!そこで、おすすめのアイテムをご紹介!
のぼりもえさんプロデュースのマルチシャドウ「ミモアライン」

こちらのミモアラインはアイシャドウ、ハイライト、チークと1つで何役も使えるすぐれもの!青みの強いピンク色ですが、肌に乗せると色づきはほんのりなのでイエベ・ブルベ関係なく使えます♩
コスメフリークな私ですが、リップの次にハイライトが好きなのでとっても欲しくなりました…!
ミモアラインの使い方は主に4つ!
- アイシャドウの上から重ねてベールをまとった仕上がりに!
- 黒目の下に入れ、大人っぽさを維持したまま涙袋をぷっくり♡
- チークの上に重ねて内側から発光したようなほっぺに!
- 上唇の山にちょんちょん乗せて人中(※)短縮!
※鼻の下のみぞのこと
詳しいメイクテクニックはのぼりもえさんのInstagramでチェック!
のぼりさんInstagramアカウント https://www.instagram.com/moe_nobori/
【応募を締め切りました】さくスマ×のぼりもえ トークショー&メイクアップ講座ご招待
※エントリーを締め切りました。ご応募いただきありがとうございました。

さくらスマイル1周年記念イベント開催!
プチプラ高見えクリエイターのぼりもえさんとさくスマでのトークショー&メイクアップイベントが開催決定!
当日は、保育士さんならではのメイクに関するお悩みをのぼりもえさんと一緒に解決!
普段お使いのメイクに“ちょい足し”方法を実際にのぼりもえさんから伝授いただけます!
こちらのイベントに抽選で10名様を抽選でご招待!
参加いただいた方には、のぼりもえさんプロデュース マルチアイシャドウ「ミモアライン」のプレゼントも。
この機会にぜひご応募ください!
イベント詳細
【イベント日時】
2022年11月12日[土] 11:00~12:00(open 10:30)
【開催場所】
さくらさくみらい本社
【応募期間】
受付中~2022年10月25日[火]
※23:59まで弊社にて受信確認ができた応募まで有効
【応募に際してのご注意事項】
・保育学生の方限定の企画となります。
・内容が一部変更となる場合がございます。
・ご応募いただいた方へ、今後株式会社さくらさくみらいよりメールマガジンなどのご連絡をすることがございます。
※当選された方には、11月4日(金)までに入力いただいたメールアドレス宛に、当選メールを差し上げます。
携帯電話などで受信ドメイン除外設定をしている方は、@sakura-39.jpからのメールを受信できるようにしてくださいね。