保育士のためのメイク講座Vol.1 マスクでも優しい印象 表情豊かに映るメイク

のぼりもえさんと保育士さんのメイク講座

「正直、あんまりオシャレはできないよね」保育士さんのイメージは?と尋ねるとよく聞こえてくるのがこの声。2020年以降ずっとマスクをしていることも影響して、ますます聞こえてくるようになりました。

でも…ちょっと待って!実はちょっとしたテクニックで、保育士さんだってオシャレを楽しめるんです♡
そこでさくスマでは保育士さんならではのメイクのお悩みに答える企画を実施!お仕事柄アクセサリーやネイルはできなくても、メイクなら毎日できて簡単に印象も変えられるので、保育士さんにもピッタリ♪

今回はInstagramでも人気のプチプラ高見えクリエイター・のぼりもえさんにご協力いただき、全3回のシリーズ企画です!

マスク生活の今でもリップアイテムを常時32本(自宅のリップ収納スタンド許容マックス)は持っている、コスメフリークの筆者も知らなかったメイクテクニックも登場。

第一弾はお仕事編。保育士ならではのお悩みを交えながら教えていただきました!


のぼりもえさんプロフィール
プチプラコスメを使用する高見えメイクをコンセプトとしたコスメプロデューサー。薬学部で学んだ知識を生かしたメイクテクニックの発信で若い女性を中心に人気になっており、Instagramのフォロワーは7万人を超える。(2021年6月現在)


 

目次
・マスクあるある。「表情が伝わらない」お悩みをメイクで解決!
・帰宅後のひと手間でマスク荒れを予防!
・保育士ならではのメイクのお悩み解消ポイント5つ

 

マスクあるある?!
「表情が伝わらない」お悩みをメイクで解決!

子どもたちと関わる上でとっても大切なのが「表情」。
ところが2020年以降のマスクでこの表情のコミュニケーションが少し難しい状況に。よくあるマスクメイクテクはカラーやラメのアイシャドウで目元を目立たせる方法で、あんまり子どもたちや保護者さんと会うには似合わないものが多いですよね。

そこでさくスマでは「優しい印象を与える」ことにフォーカスしたメイクのテクニックをご紹介!もちろんマスクならではのベースメイクのお悩みもしっかりクリアしています♪

動画では笑うことが多いからこそのお悩み、「アイメイク崩れ」の予防テクニックもご紹介しています。さっそく動画を見てみましょう~。

 

帰宅後のひと手間でマスク荒れを予防!

実はマスクをしていた直後の肌は、息のせいでお風呂上がり並に毛穴が開いているんだとか…。保育士さんはたくさん話すので、きっと黙って仕事をするデスクワーカーよりもさらに深刻!

そんな肌への対策はシンプル。日中こまめに肌を整えるミスト化粧水で保湿し、帰宅後すぐにクレンジング!そしてシートパックをして肌にひたひたに水分を与えること!

動画ではのぼりさんオススメのミスト化粧水をご紹介しています♪

シートパックのオススメはぜひのぼりさんのInstagramをチェックしてみてください♡

 

「マスクでも明るい表情を伝えたい!」そんなときのメイクのポイント

・ベースメイクはマスクにつかないようにさらさらに
・眉毛は眉山を作りすぎずに優しいアーチ
・アイメイクはしっかり油分を取ってから、マスカラ下地も使う
・アイラインはまつげの間を埋める程度だと優しい印象に
・帰宅後は即化粧を落としてスキンケア!

詳しいメイクテクニックはのぼりもえさんのInstagramでチェック!

 


のぼりさんのSNS各種リンク
https://www.instagram.com/moe_nobori/
https://twitter.com/_mme16

 


いかがでしたか?

自分では選ばない色の中にも、あなたを優しく引き立たせてくれる色があるかも…?
私もこの撮影後にオレンジ色が欲しくなってしまい、くすみオレンジ×カーキのパレット買っちゃいました!

次回は「休日編・暗髪に合うトレンドメイク」お楽しみに!

【応募を締め切りました】さくスマ×のぼりもえ トークショー&メイクアップ講座ご招待 

※エントリーを締め切りました。ご応募いただいたきありがとうございました。

さくらスマイル1周年記念イベント開催!
プチプラ高見えクリエイターのぼりもえさんとさくスマでのトークショー&メイクアップイベントが開催決定!

当日は、保育士さんならではのメイクに関するお悩みをのぼりもえさんと一緒に解決!
普段お使いのメイクに“ちょい足し”方法を実際にのぼりもえさんから伝授いただけます!
こちらのイベントに抽選で10名様を抽選でご招待!
参加いただいた方には、のぼりもえさんプロデュース マルチアイシャドウ「ミモアライン」のプレゼントも。

<ミモアラインの使い方は主に4つ!>
 • アイシャドウの上から重ねてベールをまとった仕上がりに!
 • 黒目の下に入れ、大人っぽさを維持したまま涙袋をぷっくり♡
 • チークの上に重ねて内側から発光したようなほっぺに!
 • 上唇の山にちょんちょん乗せて人中短縮!

この機会にぜひご応募ください!

イベント詳細

【イベント日時】
 2022年11月12日[土] 11:00~12:00(open 10:30)

【開催場所】
 さくらさくみらい本社(東京都千代田区有楽町1丁目2番2号 東宝日比谷ビル8階)

【応募期間】
 受付中~2022年10月25日[火]
 ※23:59まで弊社にて受信確認ができた応募まで有効

【応募に際してのご注意事項】
 ・保育士資格をお持ちの方、保育学生の方限定のイベントです。
 ・保育学生の方限定の企画となります。
 ・内容が一部変更となる場合がございます。
 ・ご応募いただいた方へ、今後株式会社さくらさくみらいよりメールマガジンなどのご連絡をすることがございます。

※当選された方には、11月4日(金)までに入力いただいたメールアドレス宛に、当選メールを差し上げます。
携帯電話などで受信ドメイン除外設定をしている方は、@sakura-39.jpからのメールを受信できるようにしてくださいね。

この記事を読んだあなたにオススメ