おかしのまちおかさんでゲット!休憩室にあったら嬉しいお菓子5選

保育園の休憩室にあったら嬉しいお菓子特集

毎日、エネルギーたっぷりの子どもたちに囲まれる保育士さん。たくさんの笑顔で心は癒されても、正直、身体はバッテリー切れ…なんてことも。

そんな保育士さんの癒しタイムは何といっても休憩時間。そこにちょっとつまめるお菓子があれば、あと一息頑張ろう!という気持ちになれますよね。
そこで!前回に引き続き元保育士のSさんYさんコンビが、リラックス&エネルギーチャージにオススメのお菓子をご紹介します! 今回も前回のハンドケアに続き、プレゼント企画がありますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

今回も、ご紹介いただくのはこの2人!

<運営・保育担当Sさん>元保育士の頼れるお姉さん。ホントのところをズバッとレビューします!

<新卒採用担当Yさん>元保育主任。豊富な現場経験から保育園での活用シーンをレビューします!

目次
・夏場にオススメ!定番お菓子の意外な食べ方
・職員会議のお供に!しっとりのヒミツはなんと…
・甘いもの→しょっぱいものの無限ループ発生?!
・酷使しがちな保育士さんの喉をとろ~り癒す
・お散歩前後に…これからの季節にピッタリ!

 

夏場にオススメ!定番お菓子の意外な食べ方

アルフォート

アルフォートFS(株式会社ブルボン)

商品ページ:
https://www.bourbon.co.jp/product/detail/4901360335893.html

みんな大好き定番中の定番。個包装になっているので、休憩室に置いておいてみんなでシェアできるのも嬉しい。

夏場は冷凍庫で凍らせると、ひんやり&チョコがパリパリで美味しい!

職員会議のお供に!しっとりのヒミツはなんと…

カントリーマアム

カントリーマアム(株式会社 不二家)

ブランドサイト:
https://www.fujiya-peko.co.jp/countrymaam/

どの園にも絶対ある!っていうくらいこれも定番。

独特のしっとり感が美味しいですよね。その秘密は…(ぜひ動画で!) さくらさくみらいの本社の近くには「窯出しカントリーマアム」が買えるお店も。 面接や研修の帰りに要チェックですよ~!

甘いもの→しょっぱいものの無限ループ発生?!

おにぎりせんべい

おにぎりせんべい(株式会社マスヤ)

商品ページ:
http://www.masuya.co.jp/products/onisen.html

甘じょっぱくて美味しい!なんと1969年からある息の長い定番商品です(私たちより年上でした…!)。

私の保育士時代には、遠足のおやつに持って行ったり。大人も子どもも大好きな味。

酷使しがちな保育士さんの喉をとろ~り癒す

はちみつきんかんのど飴

はちみつきんかんのど飴(ノーベル製菓株式会社)

ブランドサイト:
https://www.hachi-kin.com/

子どもと話したり絵本を読んだり…意外と喉が枯れてしまう保育士さんの喉。こまめにケアするのがおススメ!

中のとろっとした部分が美味しい!お菓子感覚で食べられる~。

ハッカ系が苦手な人でも食べやすいですよね。

これからの季節、お散歩のある日にピッタリ!

in塩分プラスタブレット

in塩分プラスタブレット(森永製菓株式会社)

ブランドサイト:
https://www.morinaga.co.jp/in/brand/tablet.html

ここ数年でよく見かけるようになったタブレット系。 食欲がなくなりがちな夏でもサッパリ食べられ、個包装になってしけらないのも◎

しかも(日差しを浴びた日に欲しい)ビタミンCが入ってる!


いかがでしたか?
保育園の休憩室のお菓子、何買っていこうかな~と迷ったときにはぜひ参考にしてみてくださいね!

 


今回、お菓子の購入でご協力いただいたのは…

おかしのまちおか日本橋店

おかしのまちおか 日本橋店 様
住所:〒103-0027 東京都中央区日本橋2-3-18
TEL:03-3231-0122
通常営業時間:10 : 00 ~ 21 : 00

今回もやっちゃいます!プレゼント企画✨


※応募受付終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!

そして!今回も保育士さん・保育学生さんを対象にどどんとプレゼント企画をやっちゃいます!
今回ご紹介したお菓子5種類をセットで5名様にプレゼント!

人気のお菓子を持つ元保育士の女性二人

たくさんのご応募お待ちしております♪

この記事を読んだあなたにオススメ